一昨日に漬けたイクラ、美味しくできました。この前ご飯を炊いたのを覚えていないくらい、久しぶりのご飯(白米)です。今夜は、久しぶりに炭水化物が多めの夕飯になりました。
今日の夕飯
イクラ、美味しくできました。イクラは、温かいご飯に乗せて食べるのが、一番好きです。ご飯の上に頂きものの味付けのりを乗せて、真ん中にイクラを掛けます。
ワサビは、お好みの量を口に運べるように、丼の内側にくっつけてあります。
季節初旬のイクラ、粒は小さいけれど、柔らかくて美味しいです。一度に食べてしまうのはもったいないので、残したイクラは、次回ご飯(白米)を食べる時まで、冷凍しておきます。
ご飯て、お腹いっぱいになりますね。野菜炒めの量が、多すぎました。
アキアジ関連情報
錦多峰川 間もなく河口規制
錦多峰川河口規制まで、後1日ですね。明日の朝は、寒くも無く、風が少しあるかもしれないけれど、良い感じではないでしょうか。皆さんコロナ対策を万全にして、楽しんでください。
YouTubeを見ていたら、「お祭りが凄い。」とのことでした。投射して巻き戻してくるだけなら、あの激戦区に参戦する方々の腕をもってすれば、お祭りになることもないでしょうが、釣られると鮭はお構いなしに走り回るので、なかなか真っすぐに引き寄せられませんものね~♬ 羨ましい限りです。お互い協力しあって、トラブルの無い、楽しい釣行にしてください。
そういえば、一昨年でしたか、日本海の某サーフで、地元のおじいさん釣り師と若者(中年)がもめて、おじいさんが若者を『ボッコで、ゴン』した事件がありましたね。
『ボッコで、ゴン』は、鮭だけにしてくださいね。
今日のインディアン水車(千歳川)
朝5時半頃の、サーモンパークの水中観察窓(ライブカメラ)です。少し薄暗くて見づらいですが、5~6匹の鮭の群れを見ることができました。
今日は、鮭の捕獲作業の開始時間が、少し遅かったようです。鮭の数もそんなに多くなかったのでしょうか?少しの間しか見ることができませんでしたが、 魚体は、大きめの物が、網に入っているような気がしました。
小糸魚川河口
こちらも毎朝夕、頑張っておられますね。ここは、9月以降に鮭が帰ってくる場所だと思っていましたが、いつも人がおられるということは、釣れているんでしょうね。
遠征日(Xデーは?)
北海道遠征を楽しみにしています。一昨日イクラの漬け込みと一緒に作ったカツオのハラモは、今日塩漬けを終わり、味の素漬けに移行しました。明日以降、ニンニクで漬けてから、しばらく冷蔵して、その後遠征の日まで冷凍です。
限られた時間しか北海道に居れないので、効率的に良く釣れる日を選びたいです。そんな日、わかるはずはないのですが、過去の実績などから、なんとか良い日を見つけたいです。
過去のブログでUPさせていただいた図表です。9月中は、緊急事態宣言が延長される可能性も考慮しておいた方が良いかもしれませんね。10月中旬は、毎年漁獲量が一時的に落ちこむ時期があります。
平成30年の11月中旬に、良く釣れていますね。この時期になると、防寒対策も必要ですね。
そして、もう一つ読み切れないのが、今年の海水温の影響です。これまで3年間、こんな変動の海水温は、無かったですね。これから、どんな変動が起きるのでしょうか?
こんなことを考えていると、ワクワクして眠れなくなってしまうオヤジです。
なんとかコロナを・・・
なにより、コロナの収束が最優先ですね。あと1か月くらいで緊急事態宣言は、解除されるでしょうか。少しずつ感染者が減ってきているような感じはありますが、北海道の皆さん、3密を避けて感染防止を宜しくお願いいたします(鮭も、残しておいてくださいね。)。
私も、東京で感染防止に努めます。
「鮭釣り場で密になって、マスクしてなかったから、クラスターが発生した。」みたいになったら、一昔前のパチンコ店が『極悪人』扱いされたように、釣り人も極悪されかねないですからね。
ただでさえ、違法駐車、場所取り、漁港での行為、ゴミの放置などで、だいぶ印象が悪くなっているようです。
くれぐれも、「みんな仲良く、元気よく。」で、お願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント