釣り

福井

ゴールデンウィーク釣行記(日本海)

 PCR検査を受けて、久しぶりに実家に帰省してきました。帰省前には、釣りの仕掛け、ウェーダー、リールの他、着替えなども含めて段ボール2箱を事前に発送。  今回は、6泊7日の長期滞在で実家で農作業の手伝いと釣り三昧の予定です。 ...
釣り

釣行再開 ~冬眠中はスイーツ三昧~

 長い冬眠でした。 新型コロナで、ヘタバっていたんじゃなくて、「貧釣果」と「夜の寒さ」から逃避していただけです。  この間、沢山スイーツを食べ比べして、2kgほど体重も増加しました。  今年の初釣りは、決して自慢できる釣果では...
日記・コラム・つぶやき

「サケ先獲」、「都農町ふるさと納税 取り消し」

 今日は、ヤフーニュースから、2件です。 「先獲」≒「オヤジ理論」  ヤフーニュースからです。  北海道の東回りが不漁だった、昨年(2021年)のサケ漁。  オヤジの推論は、まんざらでもなかったようです。記事による...
日記・コラム・つぶやき

秋サケ旬報(12月上旬) & どうした都農町 ふるさと納税

 11月に、宮崎県都農町へ、ふるさと納税しました。お正月に少し上等なお肉が食べたかったので、返礼品を期待していたのですが・・・ 秋サケ旬報(12月上旬)  北海道林務部漁業水産局 漁業管理課から、12月上旬分の速報が発表されま...
日記・コラム・つぶやき

インディアン水車撤去とオヤジの冬支度

 昨日(2021.12.10)、とうとう千歳川のインディアン水車が撤収されました。少し寂しいですが、これから厳しい冬が本格化しますね。  北海道には比べものにならない東京の寒さですが、ダイエットで皮下脂肪が無くなったオヤジには、朝晩...
日記・コラム・つぶやき

秋サケ旬報(11月下旬)&恐るべし大安

 北海道林務部漁業水産局 漁業管理課から、11月下旬分の速報が発表されてました。たぶん、昨日(2021.12.3)に、発表されていたのでしょう。  せっかくタイムリーに発表していただいているのに、昨日は、確認していませんでした。すい...
福井

秋サケ旬報(11月中旬)

 本日(2021.11.25)、北海道林務部漁業水産局 漁業管理課から、11月中旬分の速報が発表されました。  日本海側は、11月20日で漁期が終わり、胆振から道南までは、12月まで漁期が残りますが、その他の地域は、今週から月末にか...
釣り

秋サケ漁獲速報(11月上旬)

 昨日(2021.11.5)、北海道林務部漁業水産局 漁業管理課から、11月上旬分の速報が発表されました。  ほぼ例年通りの漁獲量減少になっています。 今朝の千歳川など  景色は、すっかり秋ですね。暖かい部屋の中...
釣り

終了 「2021鮭」 燃え尽きてないけど・・・

 本日(2021.11.5)、北海道庁水産林務部漁業管理課から、「★令和3年の秋さけ漁獲速報(10月下旬)」が、発表されました。  いつも、早期の発表ありがとうございます。このデーターで、北海道遠征第2戦の計画について、決心ができま...
釣り

鮭 沿岸漁獲 ほぼ終了

 北海道 水産林務部 水産局 漁業管理課から、「秋さけ沿岸漁獲速報(旬報:10月中旬)」が、発表されましたね。  早期の発表、ありがとうございます。  10月中旬は、例年通りの落ち込みとなっている地域が、ほとんどでした。 ...
タイトルとURLをコピーしました