アキアジも、終わりましたね。皆さん、今年は良い思い出がたくさんできたのではないでしょうか。
昨日、漁獲速報が公表されました。関係者の皆さん、ありがとうございます。
まだ、今年のアキアジ釣果に満足できていない方は、北海道内、鮭の遡上が終わったわけじゃありませんので、防寒対策をしっかりして、最後の一振りまで、頑張ってください。
秋さけ沿岸漁獲速報(10月中旬)
太平洋側
太平洋側は、ようやく一昨年のレベルに、追いついた感じです。11月初旬までは、気象的にもなんとかなりそうな地域ですので、まだ、釣り足りない方は、狙い目かもしれません。
根室・襟裳以東
根室(北部・南部とも)と襟裳以東西部は、昨年と比較すると、かなり回復し、例年並みの漁獲量ではなかったでしょうか。
襟裳以東東部は、今年も厳しい年でした。
どの地域も10月下旬から漁獲量が激減しますから、今後の釣行は厳しそうです。
オホーツク
どの地域も漁獲量は、例年を大きく上回ったようです。10月下旬以降は、漁獲量が激減することと、寒さが厳しくなるので、これに耐えられる方は、安全対策を万全にして、頑張ってください。
決して無理はされませんように。
日本海
時期的に漁獲量は落ちていますが、どの地域も、例年を上回る漁獲量で、グラフを見るだけで、にやけてしまいます。
日本海中部と南部は、もうしばらく行けそうですね。
千歳川サーモンパーク
本当に今年は、沢山の鮭が遡上し、捕獲されています。
右側の折れ線グラフを見ると、昨年の数値(青線)が、今年(オレンジ線)を超えた日が全他の2割程度しかないことが分かります。
10月22日には、昨年最終日(12月10日)までの捕獲数327,752尾を上回り、10月26日時点で、369,762尾となっています。今年は、これまでの最多となるかもしれませんね。
毎朝、画面いっぱいに元気よく泳ぐ鮭を見て、大自然のエネルギーを分けてもらってます。
早朝、水量が多い日は、堰を超えようと懸命に泳ぐ鮭の姿(左端3本目の柱の根本)が見られます。これもまた、感動です。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント