半身揚げ

日記・コラム・つぶやき
この記事は約5分で読めます。

 週末に新宿の京王百貨店で行われている大北海道展へ行こうと思っていましたが、週末は別の予定ができたので、今日、会社からの帰りに寄り道してきました。

今日の千歳川など

 今日は、出勤ですので、あまりゆっくりは、リモートカメラの確認ができませんでした。

 6時前頃の写真ですが、時々群れが川底を通っていました。

 今日は、鮭の搬出作業の写真は、ありません。(残念)

水中観察ゾーン | サケのふるさと 千歳水族館

「サケのふるさと 千歳水族館 ライブカメラ 」から

小糸魚川河口

 少し波があります。皆さん、お気をつけて。

夕方は、更に波が出てきたようです。明日の朝は、ちょっと、厳しいかもしれませんね。

ACTION

苫小牧市 情報防災サイト」から

北海道の波予測(波高) - Yahoo!天気・災害
北海道の波高の予測。波高、波周期、風向・風速を地図上で色分けと矢印で表示、3時間ごと72時間後の情報まで見られます!

「YAHOO!JAPAN 天気・災害(北海道の波予測)」から

大北海道展

 昨日のブログで、「週末に、大北海道展へ行こう」とUPしたところですが、週末に予定ができました。

 と言うことで、今日、会社の帰りに寄ってきました。

「秋の大北海道展」
株式会社 京王百貨店のプレスリリース(2021年8月27日 16時30分)「秋の大北海道展」

 美味しそうな食べ物がいっぱいです。定番のお土産、スイーツ、海の幸、ラーメン、コロッケ、乳製品、ハム、昆布などなど。イートインコーナーもあります。

 店内のスペースは、比較的取られていますが、やはり人が増えると入場規制があるかもしれません。可能な方は、平日に行かれることをお勧めします。

 店内の写真、撮っていいかどうかわからなかったので、撮りませんでした。特に、海鮮のお店が多く、丼やお弁当も色とりどりで、お見せしたかったですが、すいません。

 美味しそうなものがたくさんあって、食べたいものばかりなんですが、頭の片隅には「ダイエット」の文字がチラチラし、今朝はジョギングもしていないことから、スイーツ、海鮮丼、お弁当などは、ちょっとだけ意思を強く持って、誘惑を振り切りました。

 そして、買ったのはこれです。このお店が来られてるかどうかは確認していなかったのですが、「小樽なると屋」さん、「来てくださり、ありがとう。」です。

小樽なると屋 お品書き

 これだけ買えれば、言うことなし。この半身揚げ、美味しいんです。(ダイエットにも、さほど影響ないと信じています。)

 結構行列ができていたので、売り切れてしまうかと思いましたが、商品が無くなりそうになると、熱々の出来立てが、運ばれてきました。

 

  レジで、「熱々なので、袋の上は、開けておきますから。」と言われて、紙袋に包まれた商品を入れたビニール袋の口は、密封されていませんでした。

 これがまた、夕方の電車の中に、良い香りを漂わせてくれました。周囲の皆さん、ごめんなさい。

 半身揚げのほか、手羽先と、ザンギも買ってしまいました。

 「ザンギ」今でもその響きに、「懺悔」を連想してしまうオヤジです。

 今日の夕飯です。

 美味しかったです。半身揚げの味付けは、濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良い味付け。

 皮のパリパリ感。お肉もジューシーな柔らかさ。

 満腹、満足。

 さすがに夕飯で全部は食べきれず、手羽とザンギは、明日の夕飯にします。

 贅沢な夕飯で、幸せな気分になった、オヤジです。

今年の漁獲量(鮭)予測(夕方のニュース)

 夕方のニュースで、野菜の高騰などの話題と合わせて、サンマや鮭が不漁だと報じられていました。

 なんでも、鮭の水揚げ予想は、昨年の8割程度とか。昨年も不漁だったんですよね~・・・・・

 アナウンサーが、「鮭は、今年は、回遊してこないんでしょうか?」なんて言うので、「今年帰ってこなかったら、来年回遊して帰って来るってもんじゃないんだよ~。」と、思わずテレビに突っ込むオヤジでした。

 今年減った分が、5年物、6年物として将来に帰ってきてくれれば良いのですが、減った分が全てそうなるものではありません。

 減るということは、これまでの4年間(誕生から回帰まで)の過程で、総数が減っているに他ならないのです。北海道の近くまで帰って来た鮭が、「もう一回、アラスカへ行ってこよう。」とは、ならないんです(オヤジが知らないだけで、もしかしたら、なってたりして???)。

 今年の漁は、まだ始まったばかりだし、今年の総数は、どうなるのでしょうね?ただ気になるのは、海水温の影響です。お盆までは例年に無い高温から、一転して急降下と、変化の仕方が異様ででした。こんな変化は気にしないで、鮭達には、どんどん帰って来て欲しいものです。

 最近、オホーツク周辺のの水温が変に上昇しているのも、気になります。昨年と同じになったら、やっぱり不漁でしょうか。

 

 胆振地方は、まだ、海水温が低空飛行を続けているので、そのまま、私が遠征する時期まで、鮭達を優しく迎えてください。

札幌管区気象台 詳細ページ

「札幌管区気象台(沿岸域の海面水温情報(北海道))」から

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました